R5.3卒生まで過去3年間の合格者数一覧更新いたしました

トップページ「進路関係」の「進路状況」を…

小牧高校ソフトボール部 3月通信 前半

毎日少しずつ日が長くなり、春の訪れを感じさせる3月。卒業式後の3年生送別会における小牧高校ソフトボール部を振り返ります! 卒業式当日の3月3日は快晴!雲一つないような天気でした。式典が行われるなか、各部活動の在校生が登校。先輩たちの晴れ姿をお祝いするために各教室で準備を進めていました。ソフトボール部は黒板の飾りつけなどを行い、すでに完成させていたプレゼントを運び込んで、あとは先輩たちが来るのを待つだけ!ちなみに2月末に行ったプレゼント作成の様子は今回写真で掲載しておきます。 少しの待ち時間を経て、3年生が揃うと、会は進行していきました。在校生によるメッセージも温かいものばかりでしたね。顧問の先生からもお祝いと激励のメッセージをもらったと思います。 3年生の皆さん、改めて卒業おめでとうございます。多くの後輩たちから慕われていたことからも、皆さんが部活動に一生懸命であった証明だと思います。義務教育での9年間を終えてから乗り込んだ高校生活というものは、そこまで大きな変化を感じなかったかもしれません。しかし、高校生活を終えてからの次の4月は、きっと今までとは大きく異なることでしょう。ですが、皆さんなら大丈夫。皆さんにはたくさんの仲間がいて、居場所があって、苦しい時にどう考えていけばいいのかの経験もあるのですから。高校3年間で得たものたちは、きっと皆さんの力となって支えてくれるはずです。自分に自信をもって様々な困難を攻略していってください! さて、在校生の部員の皆さん。先輩から託された想いを胸に、悔いのないよう邁進していきましょう!4月の総体予選に向けてファイト!! …

小牧高校ソフトボール部 2月通信

気温の変化が激しく、1年の終わりもちらつく2月。迫りつつある総体予選に向けて立ち止まってはいられない小牧高校ソフトボール部の1ヶ月を振り返ります! 2月は学年末考査に高校入試と盛りだくさん。部活動の時間は限られましたが、短い時間の有効活用がだいぶできるようになってきた印象です。投打走守それぞれに時間を割きながら、休みに動きがなまらないよう練習を重ねました。 さらに、卒業する3年生の部員に渡すプレゼント作成も空き時間を使って行いました。作成途中にアイデアが次々浮かんできてしまい、だいぶ時間に追われてしまいましたね。ただ、1・2年生で協力しながら、なんとか趣向を凝らしたものができました。 3月は卒業式に終業式と区切りの季節。花粉も増えると思いますので体調を崩さないように乗り越えていきましょう! …

図書だより

年度末の貸出について 22年図書だより6号…

令和4年度 1年生 SDGs活動5

目標11「住み続けられるまちづくりを」と…

小牧高校ソフトボール部 1月通信

年が明けて令和5年の1月。新年の抱負をそれぞれ抱きながら、10年に1度の寒波も乗り切った小牧高校ソフトボール部の1ヶ月を振り返ります! 1月上旬は課題考査!そのため、部活は一休み。休暇中の課題をしっかりと提出して臨んだ考査はどうでしたか?今年度の考査も残すは学年末のみ。悔いの数を減らせるように日々の勉強を大切にしていきましょう! 1/14と1/15は大学共通テストでしたね。自身の定めた進路目標を目指して頑張ってきた3年生もあと少し!最後の追い上げ力で乗り切っていきましょう! 1/21(土)には小牧南高校と練習試合を行いました。今回は英検との兼ね合いもあって、レギュラーメンバーが全員揃わず…。試合を行うための人数も足りない危機でしたが、助っ人あり(野球部のマネージャーさん、その節はありがとうございました。)、いつもと違うポジションでの守備などで対処し、なんとか試合を実施することができました。結果は敗戦でしたが、久しぶりに実戦経験を積めたことやいつもと違う目線を知れたことも大きな収穫でしょう。 改めまして、小牧南高校ソフトボール部の関係者の皆様には貴重な時間を割いていただいたこと、この場を借りて御礼申し上げます。 練習試合明けの週は10年に1度の最強寒波到来!大雪も不安視されましたが、積雪はそれほどでしたね。しかし、寒さは本物。キャッチボールも痛くてたまらない日々でした。 さて、冬も終盤にさしかかり、年度の終わりも見えてきました。春に向けてケガ無く練習を重ねていきたいところです。もちろん、学年末考査の勉強も忘れずにね! …

図書だより

読書会で詩を題材にしました。今後も身近に…

小牧高校ソフトボール部 12月通信

振り返ればもう12月末。寒さは増していくも春への準備は怠れない!チームで多くの出来事を乗り越えてきた今年もいよいよ締めくくり!2度の練習試合や保護者会に冬休みとイベントづくしの小牧高校ソフトボール部の1ヶ月を振り返ります! 最初は12月3日(土)に行われた一宮高校との練習試合から。1試合目の展開は乱打戦。両チームとも点の取り合いとなり、1歩及ばず敗戦。2試合目は投手陣が踏ん張り、終始小牧優勢な試合展開。大差をつけての勝利となりました。期末考査明けに寒さも本格化してからは初の練習試合でしたが、しっかりと体が動けていたうえに試合経験も積むことができました。 次に12月10日(土)に行われた名古屋市立北高校との練習試合について。1試合ですが、7イニングフルで行いました。相手校の人数の関係もあり、参加した部員は全員出場。試合展開は終始小牧優勢で大差をつけての勝利。今まで打席経験の少なかった部員も、今回の実戦で多く経験できたことは大きな財産になったはずです。 改めまして、両高校ソフトボール部の関係者の皆様には貴重な時間を割いていただいたこと、この場を借りて御礼申し上げます。 練習試合を経験したら、実戦でできなかったことを練習するのみ。でも、冬は業後すぐに暗くなってしまう…。そうした中に始まった保護者会。成績や進路に呻き悩みながらも、午前授業のため午後にしっかりと確保された活動時間!この午後の時間を生かして、今年のやり残しを少しでも減らすことができたのなら何よりです。 さて、2022年もいよいよ終わります。今年は総体予選の報告から数えて11回にわたって小牧高校ソフトボール部の情報を更新していただきました。これだけの思い出を部員の皆で作り上げてきたことは素晴らしいことです。また2023年も1日1日をかみしめて過ごしていきましょう!3年生も進路実現にむけてあと少し、体調に気をつけてファイトです! また2023年も小牧高校ソフトボール部をよろしくお願いします!! …

学校保健委員会

12/20(火)に学校保健委員会が行われました。 …

小牧高校ソフトボール部 11月通信

秋の深まる11月。のはずが、更新日時は気づけば12月中旬…。急いで11月を振り返らなければ!皆既月食あり、秋季尾張選手権あり、期末考査ありの小牧高校ソフトボール部の1か月を振り返ります! まずは、上旬。学びの基礎診断があったこともあり、バタバタしながらの大会1週間前。土曜は少人数でできる練習を中心に乗り切りました。8日には、皆既月食と天王星食が見られました。部活帰りに友人と話しながら夜空を見上げた人もいたのでは?自然の現象は日々の勉強と結びつけると面白さが増しますよ! 中旬には、今年最後の公式戦である秋季尾張選手権。今年4度目の津島東公園にて2試合を戦いました。1試合目は一宮商業高校戦。初回の裏から打線をつなぐことができ大量得点。その後の回では失点もありましたが、コンスタントに得点を重ねることができてコールド勝ち。良いリズムで試合を運ぶことができたと思います。勝ち上がって2試合目は修文学院戦。前回の対決では、初回は3者凡退で凌げたものの2回以降に失点を重ねて敗戦しています。何としてでも得点を奪いたい初回の表でしたが、打線を繋げられず無得点。流れをつかめないまま、初回裏の修文の攻撃では、猛攻を食らい大量失点。そのまま回を重ねていき、前回と同じくコールド負け。やはり、一筋縄でいかないほどの実力差を感じましたね。ですが、この経験から学べる事もあるはずです。強豪校の動きは一つ一つが参考になります。ぜひ生かしていきましょう。 下旬は2学期期末考査!考査週間に勉強した成果が少しでも出たのであれば何よりです。悔しい思いをした人も、振り返ったうえで次を見据えていかなければなりません。きっかけ次第でまだまだ伸ばせます。今回がそのきっかけだったと思えるように、これからの日々の授業も真剣に取り組んでいきましょう! さて、気がつけば寒さが増すとともに暗くなるのも早い時期となりました。夏に比べても練習時間はだいぶ限られます。それでも健康ならできることはたくさんあります。体調に気をつけて、残り僅かな今年を思い残すことなく駆け抜けていきますよ。チームでの思い出もたくさん築いていきましょうね! …