小牧高校ソフトボール部 1月通信

お久しぶりです。小牧高校ソフトボール部です。気づけば、今年度もあとわずか。多忙により更新が途絶えておりましたが、落ち着いてきたので更新を再開していきたいと思います。では、途絶えていた9月から1月までをダイジェストで報告していきます! 9月は新人戦!丹羽高校、江南高校とそれぞれ対戦しました。丹羽高校との対戦では、大きく点差をつけられる展開となりました。それでも集中力を切らさずにプレーすることを心掛けて、なんとか完封負けを阻止することができました。江南高校との対戦では、好投手相手にチャンスを作ることがなかなかかなわず、押し切られてしまう形になりました。しかし、抑えるべきポイントで守備が動けていたのは成長だと思います。次の総体と新人戦までに課題を解決していくことを確認しました。 10月は中間考査後に練習の日々。10月末から11月には修学旅行があり、1年生のみで部活を行いました。1年生も来年度は先輩となる立場、時間を意識して練習することを心掛けて楽しく乗り切りました。 11月は秋季大会!相手は尾北・木曽川の合同チーム。強豪チーム相手でしたが、先制点をとることはできました。しかし、大きな得点チャンスも冷静に処理されてしまい、裏の攻撃で点差をつけられてしまいました。走攻守で大きな差を感じながらも、強豪チームとの試合で勉強になることも多かったと思います。年度内最後の公式戦も終わり、基礎トレの季節である冬を迎えることになります。翌年度の総体を良い状態で迎えられるよう、冬の短い練習時間を有効活用していくことを確認しました。 12月は合同練習と年末の大掃除。合同練習は非常に有意義なもので、様々な練習を大人数でこなせる機会はなかなかないため、得られるものの多い時間となりました。年末には、部室や道具の清掃を行いました。1年間の区切りとして、寒さに凍えながら和気あいあいと清掃を進めることができました。 1月は練習試合を行いました。名古屋市立北高校と名古屋市立菊里高校の合同チームと月末に対戦させていただきました。試合は相互打ち合いの展開となりましたが、天気にも恵まれ7回までやりきることができました。年明け後、最初の練習試合ではありましたが、打撃と盗塁も今まで以上の成果を発揮できたと思います。 4月の総体予選が刻一刻と近づいてきていますので、健康第一ケガ無く、レベルアップしていこうと思います。これからも引き続き小牧高校ソフトボール部の応援をよろしくお願いします!   …

小牧高校ソフトボール部 8月通信

暑さ本番の8月。夏の天気に翻弄されながらも、練習試合を複数こなした小牧高校ソフトボール部の8月を振り返ります 8月は練習試合の予定が4つ。上旬と下旬にそれぞれ2回ずつ予定されていました。まずは上旬、最初の練習試合は一宮高校と一宮西高校の合同チームとの間で行いました。しかし、3回まで進めている途中に突然の雷雨!残念ながらここで中断し、そのまま中止となってしまいました。続く翌日、犬山高校との練習試合。こちらは天気がもちこたえ、なんとか試合をこなすことができました。 中旬は夏休み。そして下旬に部活動を再開し、8月3度目の練習試合の対戦相手は一宮商業高校。しかし、こちらも前日夜の豪雨でグラウンド不良となってしまい、中止に。かわりに、グラウンドの除草作業等を行うことになりました。8月最後の練習試合は犬山高校のグラウンドにて、犬山高校と江南高校とで行いました。 9月は牧高祭があり、その後すぐに新人戦。まだまだ暑さは続きそうですが、引き続き小牧高校ソフトボール部の応援をよろしくお願いします!   …

小牧高校ソフトボール部 7月通信

猛暑が続く7月。新チームにおける初の公式戦である県選手権に加え、オール尾張も開催されました。その2つの公式戦を中心に小牧高校ソフトボール部の7月を振り返ります! まずは7月上旬に行われた犬山高校との練習試合から。犬山高校さんとの練習試合は過去何度も組まれてきましたが、そのほとんどが雨で流れているということで晴れを祈り続けていました。日々変わる天気予報に一喜一憂しながら迎えた当日!天気はギリギリ持ちこたえ、試合を行うことができました。結果は課題の多く残るものとなりましたが、新しいチームでの試合経験を積むことができたのは大きかったですね。改めまして、犬山高校ソフトボール部の関係者の皆様には貴重な時間を割いていただいたこと、この場を借りて御礼申し上げます。 次に7月中旬の県選手権。小牧南高校との試合でした。新チームでは初の公式戦であり、まだ不慣れなポジションや独特の緊張感も重なり、初回にビッグイニングを作られてしまいます。ですが、2回以降は本来の力を発揮することができました。初回以降は失点をせず、じわじわと得点差を詰めていきましたが、あと少し及ばずとなり敗れました。公式戦の空気にのまれずに臨むことができる力をつけていく必要性を感じ、2週間後のオール尾張に備え練習を続けていきました。 最後に7月下旬のオール尾張。古知野高校を舞台に、杏和高校と対戦しました。初回は失点を最小限に抑え、その裏に隙をつく攻撃で逆転に成功します。その後は、少しずつ得点を重ねることに成功し、6回の得点をもってコールド勝ち。新チームとしては初の公式戦勝利を達成することができました。勝ち上がったことで、猛暑のなかですがその日のうちに2回戦。相手は強豪、東海樟風高校。初回にチャンスを作ることに成功しましたが、得点を奪うことはできず。一方で、小技も交えた東海樟風さんには、初回裏と3回裏に多くの得点を重ねられてしまい、結果は3回コールド負けとなりました。結果は2回戦敗退となりましたが、初勝利を飾ることができ、強豪校との対戦で一つ一つの動きなどの姿勢を見て学ぶことができました。ひとまずは守備力の向上を目標に猛暑をしのぎながら練習を重ねていきましょう! 8月は夏休み真っ只中となりますが、練習試合を重ねて9月の新人戦に備えていきましょう!     …

小牧高校ソフトボール部 6月通信

梅雨に突入した6月。雨で室内練習も増えた小牧高校ソフトボール部の6月を振り返ります! 雨の降らない日は、外でしっかり練習。先月の練習試合の反省点を踏まえて、基礎的な練習をこなしました。中旬には、4月に引退した3年生の先輩方の卒業アルバム撮影がありました。久々のユニフォーム姿で、久々の練習。引退前にできていたことがちょっぴりできなくなって戸惑っていましたね。けれども、引退前と変わらずこの世代の雰囲気を出せていたのは流石です! 7月はいよいよ、新チームでの初公式戦。尾張選手権にオール尾張と続いていきます。梅雨が明けるまでは雨も多いとは思いますが、限りある時間を有効的に使って、いい試合を展開できるようにしていきましょう!   …

小牧高校ソフトボール部 総体予選報告

4月の総体予選。毎年、3年生にとって最後の公式戦となる最重要な大会です。およそ3週間にわたって開催された、第77回愛知県高等学校総合体育大会ソフトボール競技(女子)尾張支部予選会を振り返っていきましょう! まずは初日。小牧高校ソフトボール部は抽選の結果、Aリーグで戦うことになりました。同リーグは修文学院高校と江南高校も含めた3校で争い、1位と2位が決勝トーナメントに進出するという条件でした。4月15日は雨天順延となったため、4月16日が初戦。風は強いですが、天気には恵まれました。 1試合目が江南高校との試合。お互いに負けられない状況で互角の試合展開となりました。初回は先制を許しましたが、その裏すぐに逆転。その後、リードを保ちながらも追加点をなかなか奪えず、試合は中盤へと突入します。そして5回表、試合が大きく動きました。四球や安打で満塁のピンチを招くと、そこから勢いにのまれ4失点。逆転を許してしまいます。その後は、お互いにチャンスメイクはするものの得点に至らず。エースの粘りの好投にこたえるためにも最終回の裏に望みをかけます。まずは、先頭打者が粘るも三振に倒れ1アウト。次の打者は冷静に四球を選びました。続く打者は一二塁間を抜くヒットを放ち、1番打者につなぎます。次の打者はショートへのゴロでランナーが進塁し、2アウト2・3塁で1点ビハインド。負ければ決勝トーナメント進出が厳しくなるこの場面で、2番打者の打球は…。センター前へのヒット!ランナーは2人とも生還し、逆転サヨナラ勝ち!スコアは7対8のルーズベルトゲームでした。 2試合目は尾張の雄、修文学院高校戦。過去の対戦では、いずれも3回コールドで敗戦となっています。劇的な勝利の勢いのまま、良い試合展開にしていきたい。その思いを全員が抱いて臨んだ試合は、修文学院の攻撃を上手くしのぎ続けます。得点を奪いたいところでしたが、やはりそこは強豪校。出塁もなかなかできずに得点も奪えません。最終的には修文学院高校にじわじわと得点を重ねられ、5回コールド負け。敗戦は悔しいですが、強豪校相手に過去一番良い試合をできたと思います。これによって小牧高校はAリーグ2位となり、決勝トーナメント進出を決めることができました! 小牧高校ソフトボール部にとって、数年ぶりの決勝トーナメント。その初戦の相手は修文学院高校に次ぐ強豪校である尾北高校。過去の対戦ではいずれも完封されたうえにコールド負け。勝利のためには得点は欠かせません。先制点をとることを念頭に試合へ臨みました。小牧高校の先攻で始まった試合。初回は念頭に置いていた先制のため、積極的に仕掛けていきました。強豪校ならではの堅固な守備に苦しめられましたが、欲しかった先制点をもぎ取ります。その裏、尾北の攻撃。打線はいずれも打球を打ち上げることをせずにつないできます。まもなく逆転を許し、試合は追いかける展開となります。その後は、小技を絡めても得点を奪うことはかなわず、5回でコールド負け。先制はできましたが、やはり強豪校は冷静沈着。この敗戦により、小牧高校は5位決定戦にまわります。総体予選はついに3週間目へ突入することになりました。4月通信でも少し触れましたが、この間に新入生が9人入部しており、新入生も3年生と関わる時間が例年以上に多く仲も深まりました! さて、尾北高校との試合から1週間。5位決定戦のトーナメントにまわり、相手は津島高校に決まります。負けられない戦いとなった津島高校戦。先攻は小牧。試合は初回から動きました。初回に走塁を絡めた得点とキャプテンのHRで2点を先制します。しかし、その後は追加点をなかなか奪えず、じわじわと点を返され3回裏に逆転を許してしまいます。5回表に2点を返しますが、その後に引き離されてしまい敗戦。悔しいですが、あと一歩力が及びませんでした。 3年生はこの試合をもって引退となりますが、想いは2年生へ引き継がれていきます。試合後、顧問の先生から熱いメッセージをいただきました。いろいろこみあげてくる思いもあったのではないでしょうか?かけがえのないあっという間の時間でしたね。 3年生の皆さん。2年とちょっとのあいだ、振り返れば多くの思い出をチームで築いてきましたね。昨年度、毎月のように更新してきたHPの内容は皆さんの思い出の数々からすればほんの一部。各々がそれぞれ喜びや不安・楽しさや辛さを抱えながら一生懸命走り抜けてきたのだと思います。3年生は進路実現のための戦いがそれぞれ始まります。ですが、部活でここまでやりきった皆さんなら大丈夫!残りの学校生活も笑顔で駆け抜けていってください!そして、小牧高校ソフトボール部の伝統は1・2年生の新チームへと受け継がれます。5月の中間考査明けからはいよいよ新チームで本格始動。今後とも小牧高校ソフトボール部の応援よろしくお願いします!   …

小牧高校ソフトボール部 4月通信

小牧高校ソフトボール部も新年度を迎えましたが、春の慌ただしさは増すばかり。式典・検診・ガイダンス。面談・体力テストに遠足と、大忙しの裏でも笑顔の花を咲かせながら新1年生も迎えた、小牧高校ソフトボール部の4月(総体関係を除く)を振り返ります! 幕を開けた新年度…小牧高校ソフトボール部はある悩みに直面していました。それは部員数。3年生が全体の7割以上を占めており、新入部員の数が一定以上に達しなければ合同チームを視野に入れなければいけません。そのためには、新入生への宣伝の場である新入生歓迎オリエンテーションが重要です。秘密兵器を用意して、いざオリエンテーションへ! ユニフォームをまとって、キャッチボールをしながら部活動紹介。ここまでは、例年通り。紹介を済ませたところで中央に全員集合し、ここで秘密兵器投入。それは、ペッパーミル!そう、WBCで話題となったあのパフォーマンスですね。しかもこのペッパーミルはただのペッパーミルではありません。昨年度いっぱいで異動された前主顧問が離任式で披露した小道具をキャプテンが引き継いだものです!果たして、どれだけの新入生が集まるか。週明けの部活動一斉ミーティングまで時を待ちます。 部活動一斉ミーティング当日。その日は総体予選の抽選のあった日ですが、なんとマネージャー含め9人もの新入生が集まってくれました。うれしい!3学年そろっての練習は人数も多くて圧巻です。人数が多いと活気がよりでて良いですね。   …

小牧高校ソフトボール部 3月通信 後半

年度末から年度初めにかけてのバタバタも少し落ち着いてきたので、半ば忘れかけられていた小牧高校ソフトボール部の3月後半(4月1日も含む。)を今更ながら振り返っていきましょう! WBCの手に汗握る激闘が世間を盛り上げていた3月下旬。小牧高校ソフトボール部も年度末の練習試合に向けて準備を整えていました。28日に春日井南高校と、4月1日には一宮商業高校と練習試合を行いました。ともに総体予選に向けた良い練習試合にすることができたと思います。 改めまして、両高校ソフトボール部の関係者の皆様には貴重な時間を割いていただいたこと、この場を借りて御礼申し上げます。 そして、春は出会いと別れの季節。主顧問の先生もまた、新たな新天地への異動が決まりました。お世話になった先生との別れは悲しいものですが、想いを受け取った新2・3年生はより良い1年にして行きましょう! 改めて、大変お世話になりました!!   …

小牧高校ソフトボール部 3月通信 前半

毎日少しずつ日が長くなり、春の訪れを感じさせる3月。卒業式後の3年生送別会における小牧高校ソフトボール部を振り返ります! 卒業式当日の3月3日は快晴!雲一つないような天気でした。式典が行われるなか、各部活動の在校生が登校。先輩たちの晴れ姿をお祝いするために各教室で準備を進めていました。ソフトボール部は黒板の飾りつけなどを行い、すでに完成させていたプレゼントを運び込んで、あとは先輩たちが来るのを待つだけ!ちなみに2月末に行ったプレゼント作成の様子は今回写真で掲載しておきます。 少しの待ち時間を経て、3年生が揃うと、会は進行していきました。在校生によるメッセージも温かいものばかりでしたね。顧問の先生からもお祝いと激励のメッセージをもらったと思います。 3年生の皆さん、改めて卒業おめでとうございます。多くの後輩たちから慕われていたことからも、皆さんが部活動に一生懸命であった証明だと思います。義務教育での9年間を終えてから乗り込んだ高校生活というものは、そこまで大きな変化を感じなかったかもしれません。しかし、高校生活を終えてからの次の4月は、きっと今までとは大きく異なることでしょう。ですが、皆さんなら大丈夫。皆さんにはたくさんの仲間がいて、居場所があって、苦しい時にどう考えていけばいいのかの経験もあるのですから。高校3年間で得たものたちは、きっと皆さんの力となって支えてくれるはずです。自分に自信をもって様々な困難を攻略していってください! さて、在校生の部員の皆さん。先輩から託された想いを胸に、悔いのないよう邁進していきましょう!4月の総体予選に向けてファイト!! …

小牧高校ソフトボール部 2月通信

気温の変化が激しく、1年の終わりもちらつく2月。迫りつつある総体予選に向けて立ち止まってはいられない小牧高校ソフトボール部の1ヶ月を振り返ります! 2月は学年末考査に高校入試と盛りだくさん。部活動の時間は限られましたが、短い時間の有効活用がだいぶできるようになってきた印象です。投打走守それぞれに時間を割きながら、休みに動きがなまらないよう練習を重ねました。 さらに、卒業する3年生の部員に渡すプレゼント作成も空き時間を使って行いました。作成途中にアイデアが次々浮かんできてしまい、だいぶ時間に追われてしまいましたね。ただ、1・2年生で協力しながら、なんとか趣向を凝らしたものができました。 3月は卒業式に終業式と区切りの季節。花粉も増えると思いますので体調を崩さないように乗り越えていきましょう! …

小牧高校ソフトボール部 1月通信

年が明けて令和5年の1月。新年の抱負をそれぞれ抱きながら、10年に1度の寒波も乗り切った小牧高校ソフトボール部の1ヶ月を振り返ります! 1月上旬は課題考査!そのため、部活は一休み。休暇中の課題をしっかりと提出して臨んだ考査はどうでしたか?今年度の考査も残すは学年末のみ。悔いの数を減らせるように日々の勉強を大切にしていきましょう! 1/14と1/15は大学共通テストでしたね。自身の定めた進路目標を目指して頑張ってきた3年生もあと少し!最後の追い上げ力で乗り切っていきましょう! 1/21(土)には小牧南高校と練習試合を行いました。今回は英検との兼ね合いもあって、レギュラーメンバーが全員揃わず…。試合を行うための人数も足りない危機でしたが、助っ人あり(野球部のマネージャーさん、その節はありがとうございました。)、いつもと違うポジションでの守備などで対処し、なんとか試合を実施することができました。結果は敗戦でしたが、久しぶりに実戦経験を積めたことやいつもと違う目線を知れたことも大きな収穫でしょう。 改めまして、小牧南高校ソフトボール部の関係者の皆様には貴重な時間を割いていただいたこと、この場を借りて御礼申し上げます。 練習試合明けの週は10年に1度の最強寒波到来!大雪も不安視されましたが、積雪はそれほどでしたね。しかし、寒さは本物。キャッチボールも痛くてたまらない日々でした。 さて、冬も終盤にさしかかり、年度の終わりも見えてきました。春に向けてケガ無く練習を重ねていきたいところです。もちろん、学年末考査の勉強も忘れずにね! …